SSブログ
エステ

Time Capsule分解の巻 [Time Capsule]

分解がしたかったのではありません。(笑)

間違って、初期化してしまい、削除してしまったファイルをサルベージするために、
やむなくTime Capsuleを分解したのです[たらーっ(汗)]

さっそくですが、

IMG_0781.jpg

Time Capsuleをひっくり返しますと、こんな感じでラバーのカバ−?が
取り付けられています。

まずはこれを剥がします。。
けっこうな力が必要で、途中で挫折しそうになりました[たらーっ(汗)]

少し粘着材が残ってしまいましたが、剥がすとこんな感じです。

IMG_0780.jpg

10カ所ほどねじ止めされているので、それをはずします。
ふつーのネジです。

アルミの底板が外れます。

IMG_0775.jpg

底板と本体は、底板に張り付いたファンのケーブルでつながっています。


ちなみに、もっと詳細な分解はこちら


HDDには温度センサーが取り付けられていますが、そのままにして、
SATAのHDDに繋がれた電源ケーブルとSATAケーブルを取り外し、



タイムリー GROOVY HDDをUSB SATA接続2.5/3.5/5.25

タイムリー GROOVY HDDをUSB SATA接続2.5/3.5/5.25

  • 出版社/メーカー: タイムリー
  • メディア: エレクトロニクス
こういうのを使って、Macにつなぎます。



そして、こちら↓で復旧。

データレスキュー3

データレスキュー3

  • 出版社/メーカー: アイギーク・インク
  • メディア: DVD



ディープスキャンに25時間くらいかかりましたが、
必要なファイルはほぼ復旧[揺れるハート]
よくできています。


2010/3/8追記-----------------------------------------------
データレスキューを使ったデータの復旧方法はこちらで解説。
--------------------------------------------------------------


そもそもの元凶は、Time Machineのバックアップファイルを
消したいと思い、

スクリーンショット(2009-11-19 3.10.16).png
この画面から[消去]ボタンを押してしまったことから悲劇が始まったのでした。。

てっきり、Time Machineのファイルだけが消去されると思いきや、
他の共有ファイルもぜーんぶ消去してくれました(^^;)
思い込みとは怖いものです。。気をつけよっと[あせあせ(飛び散る汗)]






この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。