SSブログ
エステ

内蔵 無線LANカードの換装 [Hostapd で無線LAN AP構築]

ZOTAC ZBOX NANO-VD01とHostapdで無線LANアクセスポイントをUbuntu 12.04上に構築しましたが、通信スピード向上のため、無線LANカードを換装しました。

ZOTAC VIA Nano X2 U4025 CPU搭載 コンパクトベアボーンPC ZBOXNANO- VD01

ZOTAC VIA Nano X2 U4025 CPU搭載 コンパクトベアボーンPC ZBOXNANO- VD01

  • 出版社/メーカー: ZOTAC
  • メディア: Personal Computers



もともと搭載されていたカードは、Atheros AR9285を搭載したBluetoothとのコンボカードでした。IEEE802.11bgn対応、1Tx/1RxでMax150Mbpsです。

これをAtheros AR9380を搭載して、IEEE802.11abgn対応、3Tx/3RxでMax450Mbpsなこちらに換装。
Mini PCI-Express(Half size)です。

image_1.jpeg
上が標準搭載されていたもの、下が新しく入手したもの。

アンテナが1つから3つになったので、使わないBluetooth用のアンテナを一つ拝借して、さらにZOTAC ZBOX NANO-AD10でも使っていない、Bluetoothのアンテナも一つ拝借してきて、合計3つ!

image_2.jpeg
ZOTAC ZBOX NANO-AD10から引きはがしてきたアンテナ。

image_3.jpeg
左に貼り付けたのが、ZOTAC ZBOX NANO-AD10から拝借してきたアンテナ。

image_4.jpeg
無事3つのアンテナを接続できました。


ところが。。。
新しいデバイスが認識されません。
lspciしても
01:00.0 Ethernet controller [0200]: Atheros Communications Inc. Device [168c:abcd] (rev 01)

と明らかにデバイスIDがおかしい。

調べてみると、デバイスの初期化が正しくなされず、正しいデバイスIDが取得されず、ドライバがロードされないことがあるみたい。

ためしに、ZOTAC ZBOX NANO-AD10に刺してみるとあっさり認識。

# lspci
Atheros Communications Inc. AR9300 Wireless LAN adaptor (rev 01)
Subsystem: Hewlett-Packard Company HB112AGN 802.11abgn 3x3 Wi-Fi Adapter

しかたなく、ZOTAC ZBOX NANO-VD01で構築した無線LANアクセスポイントの環境をZOTAC ZBOX NANO-AD10に移行。といっても、全てUSBメモリ上に構築してあるので、差し替えるだけ。

photo.JPG
差し替え後。

これでよし。

ZOTAC AMD Fusion E350 APU搭載 コンパクトベアボーンPC ZBOXNANO-AD10

ZOTAC AMD Fusion E350 APU搭載 コンパクトベアボーンPC ZBOXNANO-AD10

  • 出版社/メーカー: ZOTAC
  • メディア: Personal Computers

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。